![]() |
[栃木県宇都宮市内の優良賃貸物件(マンション・住宅・オフィス・店舗・テナント・社宅)情報サイト] |
|||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023.09.21
9月2日(土)正午から9月3日(日)正午にかけて、壬生町総合公園陸上競技場でがん征圧・患者支援チャリティー・イベント「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023とちぎ」が開催されました。
リレー・フォー・ライフ(命のリレー)は、がん患者や家族、その支援者らが公園やグラウンドを交代で24時間にわたって歩き、がん征圧への願いを新たに絆を深め合うチャリティー・イベントです。
ビッグ・ビーは本イベントが目指す「がん患者支援とがん征圧」という目的に賛同し、協力いたしました。
がんと24時間、365日闘っている患者や家族の皆さまに敬意を表すとともに、私たちも1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。
2023.08.31
先日、弊社管理物件である「コジマ×ビックカメラ宇都宮本店」付近の土地を取得しました。
面積は1,310.12坪あり、テニスコート16面分と同等の広さを有しております。
また、幹線道路に面しており、間口の広さも十分にありますので、幅広い活用可能性のある土地であると考えております。
近隣の方々や地域の皆様にとってより良い環境となるよう、用途について検討を重ねていきたいと思います。
2023.08.22
ソーラーグリーン宇都宮(太陽光発電所)にて、社員全員で除草剤の散布を実施しました!
この日の気温は35℃とかなり暑い一日でしたが、熱中症対策を十分に行いながら無事に終えることができました(^▽^;)
日頃は管財部を中心に現場の維持管理を行っておりますが、今回の作業を通してその大変さを改めて実感しました。
作業後はみんなで昼食&汗を流しに銭湯へ行き、充実した一日となりました(*^^*)
2023.08.09
お久しぶりです!管財部の坂本です。
日本百名山の一つ、福島県にある燧ケ岳(ひうちがたけ)に登ってきました。
東北最高峰の景色は格別でしたが、道中では高山植物や湿原など、尾瀬の大自然を満喫することができました(*^^*)
夏の登山は涼しさを感じながら気持ちよく歩くことができますが、熱中症には十分に気を付け、これからも登山を楽しみたいと思います!
2023.07.28
みなさんこんにちは。ラーメンよりも沖縄そばが好きな小池です。
3月に結婚し、このたび新婚旅行で沖縄に行ってきました。
美ら海水族館や国際通りなどの観光地を巡り、美味しいものをたくさん食べることができました(*^^*)
また、パラセーリングにも挑戦しましたが、上空70mの高さから眺める沖縄の海は最高でした♪
これからも夫婦仲良く、素敵な思い出をたくさん作っていきたいと思います!
2023.07.20
ビッグ・ビースクエアのLED照明交換工事を実施いたしました。
交換箇所は約1,300箇所と大規模なリニューアル工事となりましたが、皆様のご協力を賜り、無事に終えることができました。
LED照明になり、蛍光灯よりも消費電力が少なく経済的なため、テナント様の電気代の負担軽減が期待できます(*^^*)
また、CO2排出量が大幅に削減されることで、SDGsの取り組みの一つでもあるカーボンニュートラルの実現にも大きく貢献できます!
ビッグ・ビーは事業活動を通じて、これからも持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
2023.07.13
弊社の新オフィスビル「宮みらいスクエア」の1階に、ファミリーマートの自販機コンビニが設置されました!
おにぎりやパンといった定番商品の他、スイーツやカップ麺など幅広いラインナップの商品がいつでも購入可能です。
昼食時だけでなく、始業前の朝食、息抜きのおやつ、残業前の軽食など様々なシーンでビル利用者の皆様にお役立ていただければと思います。
2023.06.28
今年度も社内懇親バーベキューを行いました。日頃の感謝を込めまして、社員のご家族にも多数ご参加をいただき、笑顔溢れる楽しいひと時を過ごしました(*^-^*)
見晴らしも良く、涼しい風が吹く中でいただくお肉とお酒は格別でした!楽しい時間を過ごしてリフレッシュも完了したところで、また社員一同精進して参りたいと思います(*^^)v改めましてご参加いただきましたご家族の皆様、ありがとうございました。
2023.06.06
お久しぶりです。三嶋です。
先日、ビッグ・ビースクエアに入居された「FPTジャパンホールディングス株式会社」様の事業所「FPT栃木イノベーションハブ」の開設記念パーティーに出席させていただきました。
ベトナムの駐日全権大使をはじめ、県内立地の多数の企業の方々が臨席する盛大なパーティーでした。FPTグループのメンバー全員がパーティーを盛り上げ、お客様をもてなそうと一致団結した会の運営は、若さとエネルギーに溢れ、パワーと迫力が感じられました。「FPT栃木イノベーションハブ」が栃木で発展していくであろうと確信させられました。
我々も全社一丸となってエネルギッシュに取り組む集団でありたいと思いました。
2023.05.23
先日、管財部を中心に弊社所有の太陽光発電所「ソーラーグリーン宇都宮」の防草シートの補修を行いました。防草シートを活用することで、雑草を防ぎ、発電効率の向上につながります。
今後もソーラーグリーンで発電した電力を供給していくことで、SDGsの観点も含めて社会に貢献できますよう努めて参ります!
2023.05.11
昨年に引き続き、本年も「さつきラン&ウォーク2023企業対抗戦」に参加しております。
本イベントは、5月の1か月間の歩数を競う企業対抗型となっており、ビッグ・ビーは社員全員で2,864,400歩を目標としております!
イベントに参加し、楽しみながら健康になれるのはとてもいいですね♪
これからも社員一丸となって目標達成に向けて取り組んでまいります(*^^*)
2023.04.17
4/8(土)新宇都宮カントリークラブにて、恒例のゴルフコンペを開催しました!
あいにくの天気に負けることなく、皆ハツラツとしたプレーで1日ゴルフを楽しむことができました(^^)
新メンバーの大橋さんがグロス104で優勝、平野さんがグロス85で準優勝という結果となりました(*^^*)
次回のコンペも楽しみです☆
2023.04.05
社長の大橋です。
4月1日から夫婦一泊で、秩父観光へ赴きました。
深谷の渋沢栄一記念館と生家を訪ねたのち、秩父神社を詣でました。
夜は温泉に浸かり、翌日は道中の桜や花々を愛でながら三峯神社に参拝しました。
神聖な空気や季節の移ろいを感じられ、心も体もリフレッシュできる旅行となりました。
2023.03.15
県外に住む息子から期間限定のホテル宿泊割安クーポンを頂き、これを機にプチ旅行に行ってまいりました。
どこまで遠出したかというと、場所は宇都宮JR駅東口直結のカンデオホテル。(ち、ちかい・・(-_-;))
昨年オープンしたばかりの高グレード4つ星ホテルです。
開店はしても、あまりにも近距離のため一生縁はないかと思ってましたがチャンス到来です。
まず、13階のレセプションフロアーの豪華さと夜景に圧倒されます。こんな景色宇都宮で見たことない・・・
また、14階の屋上SPAに充満する高貴な香りが鼻孔にひびき、やみつきになりそう・・・
締めは、翌朝の豪華なバイキング・・・ さすが4つ星は違うなと納得した至福の時間でした・・・(^^♪
2023.02.24
皆さんこんにちは。総務部の小池です。
先日、那須ステンドグラス美術館に行ってきました。
美術館の敷地は日本にいることを忘れてしまうような雰囲気に包まれ、穏やかな時間が流れていました(*´ω`*)
また、礼拝堂でパイプオルガンの演奏を聴くことができ、壁一面のステンドグラスと美しい音色に心が癒されました♪
素晴らしい時間を過ごすことができますので、那須へお出かけの際はぜひ足を運んでみてください!
2023.02.09
1月より新入社員が入社しました。
総務部の大橋拓世さんです!
まずは一言ご挨拶をお願いします!
“新年よりビッグ・ビーに入社しました、大橋拓世と申します。まだ慣れない面も多いですが早く戦力になれるよう努めますので、皆さまどうぞよろしくお願いいたします!”
続いて恒例の質問にお答えいただきました!
1.趣味や最近ハマっていることは?
趣味はゴルフ、野球観戦、旅行です。ビッグ・ビーはゴルフをされる方が多いので、春の社内コンペが楽しみです!
2. 好きな芸能人や有名人はいますか?
熱狂的なファンというほどではないですが、、、
歌手だとあいみょんさん、スポーツだと大谷翔平選手などが好きですね。
3. 仕事以外で今後挑戦してみたいことは?
趣味の旅行で47都道府県制覇をしてみたいです。四国、山陰、北陸などにはまだ行けてない県があるので、連休の際に旅行できればと考えています。
4.ビッグ・ビーの印象は?
皆さん優しい方ばかりで和気藹々とした職場だと感じました。入社してまだ1か月ですが、企業理念である「団結と挑戦」を感じる場面が多々あり、チームの意識が強い点も印象にあります。
新たな仲間を加え、社内もより一層活気に溢れております!
今後も全社一丸となって精進して参ります!
2023.02.02
社長の大橋です。
先日、社長と鈴木の各夫婦4人で宇都宮ブレックスvs広島ドラゴンフライズの試合の応援に参じました。
手に汗にぎる攻防と華やかな応援風景は我々の心を魅了してくれました。
宇都宮ブレックスは惜しくも敗戦しましたが、ファンとしてこれからの攻勢に期待しましょう!
2023.01.05
あけましておめでとうございます。
仕事始めに二荒山神社へ初詣に行ってきました。
宮みらいスクエアの竣工が3月に控えており、社員一同、身の引き締まる思いで新年を迎えました。
2023年の十干十二支は「癸卯」で、様々な物事に区切りがつき、次へ向かって大きく飛躍する年となります。
新型コロナウイルスが収束し、皆様にとって幸多き一年になりますようお祈り申し上げます。
|
|